世田谷立教会「秋の文化・歴史の会」(2018年11月17日)開催報告

豊田雅幸立教学院展示館館長講演会~展示館見学、「池袋キャンバス100年の歩み」を振り返りました。

立教が築地から池袋に移転して100年目の年に当たる、今年の「秋の秋の文化・歴史の会」は、立教池袋キャンパス100の歩みをテーマに、本学教授で、立教学院展示館館長の豊田雅幸先生に、ご講演を頂きました。

豊田先生より、立教の発祥からの歴史を詳しく説明して頂き、改めて、立教の歴史、池袋キャンパス移転の経緯、移転後 の発展の歴史等につき、認識を新たにする事が出来ました。

 

 

ご講演のあと、現在展示館で開催されております、第5回企業展「歴史の舞台、池袋キャンパス-『池袋の立教』         その100年-を見学しました。

ウィリアムズ司教から、立教の歴史は始まり、築地から、そして、池袋に移転しました。

立教学院は、小学校から大学までの一貫教育を目指しました。

多くのOB・OGの想い出が、スクリーンに展示・表示されます。

 

展示館見学後、展示館前で記念撮影。

紅葉に色づき、ライトアップされた、立教大学キャンパスは、なんと美しいことか。

懇親会は、豊田先生と、立教大学交響楽団2年生の峯岸さん(12月9日の世田谷立教会クリスマス会で演奏を披露頂きます)の参加を得、立教通りリヴィエラの裏にある、イタリアンの隠れ家的名店「タンテグラッチェ」で、楽しいひとときを過ごしました。

11月18日(日)には、立教大学タッカホール及びメトロポリタンホテルにおいて、「立教池袋キャンパス100周年 記念式典」が開催される予定です。

【世田谷立教会「秋の文化・歴史の会」参加者名簿】平成30年11月17日(土)14時30分

  於  立教学院展示館                                                   

  氏   名   卒業年度     学 
  1
  豊田 雅幸先生
 立教学院展示館館長
 
  2   森田 稔三  昭和34年      
  3   友安 直子  昭和40年     社 会
  4   宮崎   雅史  昭和47年     経   
  5   河野 勉  昭和48年     社 会
  6   稲岡 雅晴  昭和55年     経 営
  7   築沢 寛寿  昭和55年     経 済
  8
  矢川 健夫  昭和61年     経 営
  9   峯岸 宝子  現役2年     立教大学交響楽団  
      参  加   者  合  計     9    名 

                (幹事)矢川健夫(昭和61年経営卒)2018年11月17日 

コメントは受け付けていません。